#646 京都の中心市街地・四条通りの百貨店でプリンアラモード!

生まれ育った街、京都。
どこで食べたかは覚えてませんが「プリンアラモード」はおそらく、子供のころに、おばあちゃんに連れられて行ったレストランのメニューの一つだったのだと思います。

1980年代のこと。
おばあちゃんに連れられて行った、ということは、京都だとたぶん、四条界隈の百貨店、いわゆるデパートだったのだと思います。

この記事をこんな方に☆

・京都の中心市街地でプリンアラモードが食べれるお店
・四条河原町、四条通界隈でおいしいプリンを食べたい
・喫茶店の「かためプリンが好きな方に

今回おすすめするプリンアラモードが食べれるお店

今回のこの記事では、昨年から始めたプリンアラモード紀行で行った(実食した)ものから、その四条通りにある百貨店(だったところを含む)で今も食べれるプリンアラモードを4つ、並べてみました。

記事の並び順は、訪れた順にしています。

その1 藤井大丸のマドラグさん

まずは藤井大丸。
1912年に創業した百貨店で、藤井キクさんという方が創業者。大丸と区別するために「フジイダイマル」と表記されることも多い。

◆お店のホームページ、情報はこちら
https://www.fujiidaimaru.co.jp/food_news/food-42313/

かつて1階にあったマクドナルドは関西1号店で、小さいころよくお母さんに買ってもらった記憶があります。

その2 エディオン四条河原町 京都北山洋食パセリカフェ

続いて京都河原町ガーデン。
家電のエディオンが入っている建物。ここは、昔は「阪急百貨店」でした。
丸井だった時代もありましたが、阪急電車から直結した百貨店として1976年から2010年まで営業していました。

◆お店のホームページ、情報はこちら
https://www.kyoto-kawaramachigarden.com/foodhall/shop_017/

「おもちゃ売り場」はなかった記憶が。なので子供のころは阪急は素通りで高島屋に行っていたっけ。

その3 高島屋S.C. T8 洋食パーラーコートレットさん

続いて高島屋。
こちらはこの秋に西館が改修され、専門店街T8がリニューアルオープン。
地階、食料品フロアにできた小さなカフェ、それが洋食パーラーコートレットさんです。

◆お店のホームページ、情報はこちら
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/specialtystores/shop/10014

伏見で人気の「洋食屋Cotelette」の姉妹店です。

その4 大丸京都店 丸福珈琲店ザ・パーラー

最後、4軒目は大丸京都店。
1736年に総本店が開業した大丸さんは、今の四条高倉の立地には1912年にできました。
今の立地に百貨店としてできたのは高島屋も大丸も同じころですが、発祥の呉服屋の開業としては大丸さんの方が歴史がありますね。

◆お店のホームページ、情報はこちら
https://www.daimaru.co.jp/kyoto/restaurant_floor_open/marufukucoffee.html

丸福珈琲店さんでは、東京の銀座三越、九州の岩田屋さんに次いで3つ目の「ザ・パーラー」ブランドのお店です。

まとめ~あわせて読みたい記事

今回は京都のプリンアラモード紀行のまとめで、中心市街地「四条」で今でも食べれる百貨店のプリンアラモードの記録でした。
基本的に訪問した日に実食した記録に基づく情報なので、メニューや価格改定など変更があるかもしれないので、お店に問い合わせかSNSなどで確認されていくのがよろしいかと思います。

各エリアのプリン・プリンアラモード情報も随時まとめていってます。
また実食できた一次情報が増えたらアップデートします。

あわせて読みたい記事

関連する内容であわせて読みたい記事

◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら

◆純喫茶コレクション

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年6月8日

Posted by m3-f.site