#197 菜園日記 2022年5月10日 @東大阪 初夏の作業

m3-f blogブログです。
5月10日大阪府東大阪市の菜園で作業してきましたのでその記録です。
(こちらの菜園では野菜作りムービーの撮影を行っていて、だいたい月に1~2回程度訪れて作業してます)

この記事をこんな方に☆

・5月の家庭菜園で行う作業を知りたい方
・5月の家庭菜園で採れる野菜を知りたい方
・5月に家庭菜園で育て始める野菜を知りたい方

作業概要・基礎データ

日時2022年5月10日(火)
場所大阪府東大阪市
天候晴れ
最高・最低気温25℃・11℃
風の強さ1~2m/s程度
作業内容生育確認、収穫、手入れ

前回が4月19日。なので3週間ぶりのこの畑での作業でした。
記録見てみたら、前回作業日は最高気温23℃、最低10℃。たまたまというのもありますが、4月中下旬とほとんど変わらなかったんですね。

5月の家庭菜園の野菜の生育確認

この菜園では、撮影用、ということもあってたくさん野菜を育てていますので、写真で生育のご報告を。

これが作業前です。
春の延長線上って感じでした。春菊ブロッコリーキャベツなど、もう抜き取り必要なものもありましたね。

生育期を過ぎたこの日植える畝の整備、夏野菜用の支柱立てなども今回行いました。

春菊の花

さすがキク科の野菜!ここ数か月連続して収穫を楽しめた春菊はもう花を咲かせていました。

とうもろこし

前回苗を植えましたトウモロコシ。茎が太くなって、順調に成長しているようでした。

赤きくいも

去年は白きくいもが大量収穫できたのですが、今年はに挑戦中!元気に育ってきていました。

行者にんにく

山菜で育ててみている「行者にんにく」。ちゃんと根付いてくれたようです。

5月の家庭菜園で野菜の植えつけ

今回撮影した動画では「ウリ科スペシャル!」として、

・小玉スイカ(赤)
・小玉スイカ(黄)
・アップルゴーヤ
・メロン(ころあま)
・ズッキーニ

を植えました!

5月の家庭菜園で野菜の収穫

今回はたくさん、春の野菜収穫ができました。

グリーンピース

4月の回まではさやえんどうがたくさん採れてきましたが、えんどう豆の類は今回で最後かな、と。
グリーンピースがいい感じでたくさん採れました。

スイスチャード

スイスチャードもいい感じで育っていまして、2株収穫できました。

タマネギ

今回は試し掘り的に採りましたが、たまねぎ。ほぼ完成に近いくらいにできていました。

5月の家庭菜園の作業~after

今回もムービー撮影が10時30分から11時30分までだったのですが、その1時間を加えて準備に入った8時30分から3時間、ひたすら菜園と野菜に向き合ったひと時でした。
気温が上がってきたのでちょっとバテましたが、風も穏やかだったので作業ははかどった、、と思います。

そろそろ熱中症対策必要かなぁ、という感じですね。
次回の記事でm3firm流・菜園熱中症対策まとめてみようかなと思います。

・前回ミニトマトなど植えた畝に支柱を立てる
・畝を1本作る、支柱をもう立てておく
・全体草取り
・収穫準備
・ミニトマト誘引作業
・写真、動画撮る
・野菜植え付け(小玉スイカ、メロン、ズッキーニ、アップルゴーヤ)
・じゃがいも、マルチを剥がして思いっきり土寄せ

これが今回作業のタスク、、TODO
準備の2時間、時間との戦いで一気に作業しました。

こちらが作業後。夏に向かって~という感じで支柱が立ち並んできました。

野菜の栽培状況はこんな感じになりました。
出入りはありましたが、数えてみたら今でも28種類!の野菜が頑張って育っています。

5月の菜園作業の記事まとめ~合わせて読みたい

今回は5月10日の菜園作業のブログでした。
次回は5月末を予定。
タマネギ、ニンニクはそろそろできてきそうですし、じゃがいもも実を大きくしてきそうな季節突入ですね。

合わせて読みたい記事

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年9月8日

Posted by m3-f.site