#576【プリンアラモード紀行㊺】ココスのCoCoプリン~おうちプリンでも
m3-f.siteプリン部ブログです。
以前に投稿した、ファミレスチェーンのココスの「CoCo プリン」を使ったプリンアラモード。
↓記事はこちら
1.ファミレス・ココスのCoCoプリン
2.かためプリンが好きな方へ
3.純喫茶、ノスタルジックな喫茶店のプリンが好きな方
無性にまた食べたくなって家族で出かけ、今回は「プリン」を堪能しました。
ココス北砂店へ
今回はココスへ


訪れたのは住まいからは一番近い、江東区北砂の「ココス北砂店」。

駐車場、駐輪場もしっかり用意されていて使いやすいお店です。
注文したフードメニューはハンバーグ&カットステーキ
ランチに訪れました

こちらがプリン。290円。



フードメニューで注文したのは、ハンバーグ&カットステーキのセット。
ココスと言えばやっぱりこのハンバーグとステーキですね。
CoCoプリン登場!
デザートタイム

そして、プリン登場。
今回もロボットが、運んできてくれました。



クリームチーズのブレンドされた、ほんのりオレンジ香るプリンなんですよね。
店内だと、ホイップクリームとミントが乗って。
硬さも、ちょうど良い感じなんです。
デリバリーでおうちでもCoCoプリン
ということで、これに飽き足らず、「出前館」使ってデリバリーで、おうちで「CoCoプリン」
を食べてみました。

宅配だと360円でした。
しっかりしたパッケージがされていて、包装も一つ一つ丁寧に。



ちなみにフードメニューで頼んだのは、
・ココスのハンバーグ弁当 ジャポネギソース
・カリカリチェダーのシーザーサラダ
でした。

そして、プリンです。
いつも使っている、喫茶店風・アイスクリームカップにトッピングします。



プリンのみ→ホイップクリーム→さくらんぼ乗せ

お店で食べたあの硬さ、味をおうちででも。
まとめ~あわせて読みたい記事
ココスのプリンを堪能した実食記録でした。


ファミレス・ココスのCoCoPudding
— m3-f.siteプリン部 (@m3fpudding) September 8, 2024
おうちでもいただきましたhttps://t.co/PKytOjV6VY#ファミレス#ココス#プリン#puddingpic.twitter.com/VVr80wUffe
合わせて読みたい記事
関連した内容であわせて読みたい記事
◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら
◆純喫茶コレクション
最近読んだ本でおすすめ
おすすめの書籍