#374【春キャベツ・タマネギ・じゃがいも】ウスターソースの効いた春らしいコロッケ
m3-f blogブログです。
春キャベツがいい感じで採れていて、毎日何を作ろうか思案の日々です 笑
・春キャベツが入ったサクサク食感のコロッケ作りました。
・おうちで簡単に作れるコロッケのレシピ。
・電気フライヤーで温度一定。美味しいコロッケが作れるようになりました。
今回は、タマネギにプラスして食感の変わったキャベツが入る「コロッケ」にしました。
【春キャベツコロッケ】用意する食材、調味料
レシピです。
↑こちらが今回使用した食材の一覧
じゃがいも。本来は煮崩れしやすいだんしゃく系がコロッケにはよいのですが、保存していたもので
残っていたのがあったんでメークインを今回は使いました。
タマネギ。半分を使います。
ひき肉は今回は豚肉を使用しました。
味の決め手はタネの段階で混ぜるウスターソース。これだけで風味が全然違います。
今回小麦粉はこちらを使用。
パン粉も同じく低糖質考慮でこちらの商品を使っています。
【春キャベツコロッケ】下ごしらえ、準備
下ごしらえはこんな感じで進めていきます。
じゃがいもは皮を剥いて、適当な(小さく)大きさに切り、茹でます。
レンジで旧加熱よりもこちらの方がやっぱりおいしい。
春キャベツとタマネギは、粗みじん切りにしておきます。
【春キャベツコロッケ】つくり方、手順
作り方を順を追って見ていきましょう。
①豚肉を使うので油はなしで、フライパンに直接中火で炒めます。
②ある程度火が通ったら、タマネギと春キャベツを投入。塩・こしょうで味を調えておきます。
③炒めたら、火からあげて冷まします。
③下茹でが終わったじゃがいもをボウルに開け、マッシュ。
④ひき肉+タマネギ+春キャベツと混ぜます。ここでウスターソースを混ぜておきます。
⑤コロッケの形を作り、この状態でしばらく寝かせます。
(今回はラップをして1時間くらいおきました)
⑥バッター液は、小麦粉+水+卵。
⑦パン粉を付けて、すぐに揚げれる状態にしておきます。
我が家ではフライヤーはこちらを愛用しています。
⑧今回のコロッケは、170℃の設定で、表面がこんがりきつね色になるくらいまでしっかり揚げます。
⑨バットにあげ、余分な油を落として完成。
完成~今回使った野菜の主な栄養は
もりつけて出来上がりです。
キャベツが入った食感と、ウスターソースが効いていて、できてからのソースかけはなくても十分に美味しいコロッケになりました。
今回使った野菜、春キャベツ、タマネギ、ジャガイモの主な栄養は。
↑キャベツ
↑タマネギ
↑じゃがいも
まとめ~あわせて読みたい記事
しばらく前まで揚げ物は自力の温度管理で鍋で揚げていたのですが、フライヤーで一定の温度で作れるようになって、少し苦手意識のあった揚げ物も楽しくできるようになりました。
あわせて読みたい記事
◆菜園日記
◆調理レシピ
最近読んだ本でおすすめ
↓おすすめの書籍
経済とは「欲望のネットワーク」