#319【キクイモ&タマネギ】ハンバーグを作りました②味噌ソースで食べる
m3-f.site 菜園部ブログです。
まだまだ採れます。昨年育てた菊芋。
・キクイモの活用レシピを探している方
・家庭菜園で菊芋を育てている方
・ちょっと変わったハンバーグのレシピを探している方
先日作った、タマネギと合わせたハンバーグのちょっと味変させた第2弾と、今回は味噌ソースを一緒に作りました。
先日作ったハンバーグの記事はこちら。
【レシピ】用意する食材、調味料
必要な食材、調味料です
↑使った食材、調味料
しょうが、にんにくのいずれもすりおろし、そしてタマネギ。
つなぎは、今回は小麦粉と卵です。
合い挽き肉は300g用意しました。
【菊芋ハンバーグ】下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備をしていきます
タマネギは粗みじん切りにしました。
菊芋は皮を剥き、すりおろし+端の部分は細かく刻んでいます。
具材をボウルに混ぜ入れ、練り、ハンバーグのタネを作ります。
空気をできるだけ抜いて、できたら冷蔵庫でしばらく寝かせておきます。
作り方、手順(ハンバーグ)
作り方を順に
先日のハンバーグもそうだったのですが、焼き目を付けたあと電子レンジで加温・加熱する前提なので、厚さにはこだわらず作りやすい&食べやすい大きさに形作っていきます。
フライパンにオリーブ油で、弱火でじっくり焼いていき、表面に焼き目を付けます。
電子レンジ。
600Wで3分加熱、が我が家では一番良い感じでできました。
ハンバーグ完成!今回使った野菜の栄養は
完成です。
菊芋の主な栄養
今回使った野菜で、菊芋の主な栄養は
イヌリン | 整腸作用 便秘の予防効果 | 水溶性の食物繊維です |
カリウム | 血圧を安定させる むくみを改善 |
タマネギの主な栄養
続いてタマネギの主な栄養
アリシン | ビタミンB1と結びついて疲労回復の働きを持続させる 免疫力アップ 悪玉コレステロールに働きかけてくれ、動脈硬化を予防 | ニオイのもとになっている硫化アリルの成分 |
カリウム | 余分なナトリウムを体外に排出しやすくする むくみ解消 | |
ケルセチン | タマネギ特有の栄養素 |
【菊芋ハンバーグ】味噌ソースでいただく
前回のハンバーグはポン酢で食べる感じでしたが、今回はソースも作りました。
↑使用した食材、調味料
こちらが材料です。
全材料を火にかけて、一煮立ちさせたら完成。
まとめ~あわせて読みたい記事
昨年も育てた時収穫量が多かった菊芋。
サラダで生で食べたり、きんぴらにしたりしていましたが、お肉と合うことがわかって、こんな感じのハンバーグなどへの活用が今年は増えました。
2月に向けてまだまだ採れそうなので、引き続き楽しみです。
あわせて読みたい記事
◆菜園日記
◆調理レシピ