#003 菜園・野菜作りの水分補給は麦茶で!2021年夏10選!
m3-f blogです。
真夏の野菜作り、必須アイテムが水分補給のドリンクです。今や僕は「麦茶」一択です。
なぜかというと。
- 1. 2019年に陥った体調不良から麦茶で復活
- 2. 麦茶がなぜよかったのか
- 3. 香ばしいやかんの麦茶(コカ・コーラカスタマーマーケティング)
- 4. やさしい麦茶(サントリーフーズ)
- 5. DAKARAミネラル麦茶(サントリーフーズ)
- 6. 健康ミネラルむぎ茶(伊藤園)
- 7. 健康ミネラル麦茶<5種類のいい麦ブレンド>(伊藤園)
- 8. 麦茶<Barley Tea>(アサヒ飲料)
- 9. むぎ茶(Barley Tea)(ジャスティス)
- 10. 六条大麦使用 香ばし麦茶(伊藤園)
- 11. 六条大麦使用100%麦茶(サーフビバレッジ)
- 12. 香ばし麦茶(キリンビバレッジ)
- 13. 合わせて読みたいブログ記事
- 14. まとめ
2019年に陥った体調不良から麦茶で復活
40代に入った2年前、農作業で毎日体を動かしていたにも関わらず、体調不良、そして健康診断でも肝機能の数字に少し異常が見られました。
自覚症状としては、
・倦怠感
・足の疲れが取れない
・息切れ
でした。一つの原因が、水分補給で摂っていた「スポーツドリンク」だったのです。一概には言えませんが、僕には合ってなかった。スポーツドリンクは糖の補給はできるのですが、その糖分は体に残る。
ドクターにも、変えた方がよいと言われました。
そこで奨められたのが、麦茶。
それ以来6月~9月の夏場の菜園でのドリンクはほぼ麦茶しか飲んでないです。
すると、体調不良・数値もあっという間に改善しました。
麦茶がなぜよかったのか
麦茶とは、殻付きそのまま焙煎した大麦の種子を湯で煮だして煎じたり水で浸出して作った飲料です。
そういえば昭和53年男の僕も子供のころの夏(昭和50年代~60年代)は、ティーバッグの麦茶をやかんで煮だしたものを夏の家の飲み物として毎日触れていました。
麦茶は水分が99%以上ですが、
・ナトリウム
・カリウム
・カルシウム
・リン
・亜鉛
いわゆるミネラルが含まれていて、水分補給と同時にこの栄養を吸収できるという点で、体によく、加えて、糖など余計なものを摂ることがない、ってことで体に合ってたんだと思います。
毎日のように飲んでる麦茶、2021年この夏市販されてる商品を並べてみました。
香ばしいやかんの麦茶(コカ・コーラカスタマーマーケティング)
やかんで煮だした麦茶のような香ばしいかおりと味わいが特徴で、カフェインゼロ。
今年はTVCMでも見かけることが多いですね。コカ・コーラの出している麦茶です。
容量650ml。
香ばしい、本当にやかんから注がれたような感覚になる風味の麦茶です。
やさしい麦茶(サントリーフーズ)
容量650ml。サントリーフーズ。
清涼なイメージがあり飲みやすいです。僕は個人的に一番飲んでいる種類。
ごくごく飲める、菜園でのどが渇いてきたときに一番のど越しがよい感じがします。
DAKARAミネラル麦茶(サントリーフーズ)
サントリーフーズの別バージョン。
こちらは容量は600mlです。DAKARAとのコラボコンセプト。
味が濃い印象です。気のせいか、ミネラル豊富な感じがしますね。
健康ミネラルむぎ茶(伊藤園)
おなじみ伊藤園の昔からあるペットボトル麦茶です。
容量650ml。
昔ながらの定番。夏の麦茶といえばこの伊藤園のですね。
健康ミネラル麦茶<5種類のいい麦ブレンド>(伊藤園)
上記伊藤園の商品のグレードアップ版。スーパーなどの単品販売価格は+10円の設定が多いです。
「いい麦」ブレンドといううたいです。
容量は650ml。
いい麦ブレンド、ということですが、コスパだけを考えるとのどを潤すなら前述の健康ミネラルむぎ茶でいいような感じがしました
麦茶<Barley Tea>(アサヒ飲料)
ここからはコンビニエンスストアのPB商品。まずはローソン。
こちらはアサヒ飲料との共同開発商品です。税込み100円で購入可能。
容量は600ml。
ローソンでの買い物が多い場合はお世話になっている方も多いかも。アサヒ飲料とのコラボ商品で安定の味がします。
むぎ茶(Barley Tea)(ジャスティス)
続いてはセブンイレブン。
容量600ml。
こちらセブンイレブン。僕もけっこう買っている麦茶です。
六条大麦使用 香ばし麦茶(伊藤園)
ファミリーマートのPB麦茶は、伊藤園との共同企画品。
容量600ml。
個人的にファミリーマートの利用率は高いので、かなり買っている麦茶です。
六条大麦使用100%麦茶(サーフビバレッジ)
こちらはスーパーマーケットのライフがPBとして出している麦茶。
僕の近所のライフでは、58円で店頭に並んでいました。
容量は500mlです。
今回挙げた10選の中では一番のコスパです。
香ばし麦茶(キリンビバレッジ)
キリンビバレッジの麦茶です。今回僕が購入した香ばし麦茶は555mlのものでした。
栄養成分表示(製品100ml当たり)
・エネルギー 0kcal
・たんぱく質 0g
・脂質 0g
・炭水化物 0g
・食塩相当量 0.025g
・カフェイン 0mg
こちらは店頭で見かけることが少なく、今回記事のサンプルも自動販売機で購入したものでした。
合わせて読みたいブログ記事
↓麦茶40選、、すごい!
↓m3-f blogより
まとめ
と、代表的な麦茶をひとまず10個選びましたが、どうでしたか。「飲んでる!」「見たことある」という馴染のものはございましたか。
このほかにもスーパーのPB商品や他メーカーのものなどもあるのでほんの僅かでしたが、とにかく野菜作り・家庭菜園の夏と麦茶は切って切り離せない大切な関係。
最後に完全に僕の独断と購入履歴ですが、上記10選の中から「お世話になってる」ランキングを。
1位:やさしい麦茶(サントリーフーズ)
のど越しが一番体に合ってます。650mlの容量でコスパも魅力的。一番数多く飲んでるのはこの麦茶です。
2位:六条大麦使用 香ばし麦茶(伊藤園)
ファミリーマートが、菜園の近くにある率がたまたま高く、かなりの頻度で立ち寄ったら買っています!
3位:香ばしいやかんの麦茶(コカ・コーラマーケティング)
2021年イチ押し感のある麦茶です。香ばしさのある分ごくごく一気にという清涼感とは少し違いますが、数ある麦茶の中では少し特徴的な、でも魅力的な商品です。
家庭菜園・野菜作りの夏はとにかく熱中症対策で水分補給を忘れずに。