#545【プリンアラモード紀行Vol.58】東京・錦糸町 パステルイタリアーナさんの自家製レトロプリンのパフェ
こんにちは。m3-f blogです。
今回のプリンアラモード紀行は、東京にて。
あのパステルさんの自家製レトロプリンを使った、プリンパフェをいただきました。
・パステルさんのカフェレストラン形態「パステルイタリアーナ」
・墨田区、錦糸町界隈で美味しいプリンが食べれるお店
・プリンやプリンパフェが好きな方へ
錦糸町・マルイ パステルイタリアーナさん
訪れたのは墨田区錦糸町の、丸井の7階にある「パステルイタリアーナ」。

錦糸町ダイニング0141の中にあります。

広々とした空間です。


自家製レトロプリンを使ったパフェには、チョコバナナと苺の2種類あるようです。

このレストランからは、カウンター席越しに、東京スカイツリーを望むこともできます。

さすがパステルのプリン。
種類豊富。
しかも10月末までの秋仕様で、いろいろあります。
フードメニューではミニグラタンを注文
訪れたのはランチタイム

今回は訪れたのが昼下がりのティータイムだった、ということもあって、がっつりではなく「ミニグラタン」を注文しました。

アイスコーヒーと。
ミニサイズでしたがしっかりした味で十分満足なグラタンでした。
チョコバナナのプリンパフェ登場!
そしてデザートタイム!

そして、チョコバナナのプリンパフェ登場!

クリームにチョコソース、さくらんぼ&ミント、そしてカラメルの絡んだバナナ。

「自家製レトロプリン」は上ではなく、下層部にしっかり詰まっています。



なかなかボリューム満点なパフェでした。
バナナに絡んだカラメルが、食欲をそそりますね。
別日に「クラシックプリン」単体でも実食
別日のランチで再度パステルイタリアーナさんを訪れました。




そして、クラシックプリンを単体でいただきました。

きれいな形のこれぞクラシックプリン!
ホイップクリームとミント、さくらんぼがトッピングです。



まとめ~あわせて読みたい記事
マルイ錦糸町店。
駅の南側にあります。

つい先日は北側にあるおしゃれカフェ、Dessert labさんを訪ねたので、1週間、錦糸町の南北でプリンアラモード紀行、って感じでした。
合わせて読みたい記事
関連する内容であわせて読みたい記事
◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら
◆純喫茶コレクション
最近読んだ本でおすすめ
願望の世界に取り込んだ目標は、つねにステップアップさせる