#544【プリンアラモード紀行Vol.57】大阪・天神橋 NOSTALGIC Cafe Tokionaさんのプリンアラモード
こんにちは。
今回のプリンアラモード紀行は大阪。天神橋筋。

・大阪、天神橋にあるノスタルジックなカフェ
・NOSTALGIC CAFE TOKIONAさん
・大阪市内でプリンアラモードが食べれるお店
大阪メトロ「南森町」駅、JR大阪環状線「大阪天満宮」駅近くにある、NOSTALGIC CAFE TOKIONAさんを訪ねました。

NOSTALGIC Cafe Tokiona
大阪市北区天神橋1丁目12-19
株式会社BATON、バトングループが運営するノスタルジックカフェです。
いちいち 可愛い
いちいち 凝ってる
を拘りの合言葉に、2010年にできた会社で、天満橋にできた雑貨屋を起点に、今回のCafe Tokionaは2012年に独立・誕生しています。

今回お目当ては、こちらのプリンアラモード。
久しぶりに歩いた天神橋
天神橋筋商店街です

天神橋1・2.久しぶりに歩きました。

ダウンタウンの浜田さんイチ押しのコロッケ、「中村屋」さんも通りがかりました。

日本一長~い商店街。

駅から南へ。
商店街のアーケードを抜けたすぐのところに、Cafe tokionaさんはありました。
階段を上って2階にも席のある構造になっている1軒屋の店舗です。
フードメニューではオムライスを注文
フードメニュー

魅力的なメニューがたくさん。

こだわりの店内。よい雰囲気です。

今回はプリンアラモードと、とろたま洋食オムライスをオーダー。

今度のときにはぜひ、この「大人様ランチプレート」を食べてみたいと思います。


セットのスープとアイスコーヒー。
暑い日の訪問でしたが、珈琲でずいぶん落ち着きました。

オムライス。
文字通りのトロトロ食感。スパイスも効いてて美味しかったです。

ノスタルジックなお皿も嬉しいですね。
プリンアラモード登場!
そしてデザートタイムです

店内の装飾もとてもこだわりが感じられるテイストでした。

そして、プリンアラモード登場!



レトロ&王道の器に、プリン、ホイップクリーム、フルーツのトッピング。
この日のフルーツはオレンジ、バナナ、さくらんぼ、ライチ、キウイ、リンゴでした。

見た目よりもしっかりしていて硬い、プリンです。
まとめ~あわせて読みたい記事
いかがでしたか。


とても良い雰囲気で、時間と空間を堪能できるカフェです。

合わせて読みたい記事
関連する内容であわせて読みたい記事
◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら
◆純喫茶コレクション
最近読んだ本でおすすめ
おすすめの書籍