#329【ネギ】まだまだ採れる家庭菜園の葱。今日は京風の天津飯
m3-f.site 菜園部ブログです。昨日は京都風のきつね&たぬきうどんでしたが、使ったネギ、まだまだ菜園で採れ続けています。
少量ですが上手く活用しようと、今回は、やっぱり東京住まいだと恋しくなる、関西・京都風の「天津飯」を作りました。
・家庭菜園の収穫野菜を使った「京風天津飯」のレシピ
・家庭菜園を始めたばかり、またはこれから始める方に
・家庭菜園で採れたネギの活用レシピ
↑分けつしてどんどんできる葱です。
【京風天津飯】用意する食材、調味料
使った食材、調味料
↓砂糖はいちおう低糖質配慮でエリスリトールを使用しました
調味料。種類が多いですがそれぞれに味を引き立たせる役割がありまして。
片栗粉は2度使います。餡を作るときと、卵を作るとき。
【京風天津飯】下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備をしていきます
↑ネギは刻んで細かく、カニ缶は開けて水気を切っておきます。
ご飯を人数分炊いておきます。我が家では、3合炊きの「釜炊き三昧」を愛用しています。
【京風天津飯】作り方、手順
作り方を順を追って
①卵、カニ缶、ネギ、片栗粉(小さじ1)、水を混ぜ合わせる
②よく油を引いたフライパンで焼く
③裏返しも不要で、表面真ん中は半熟でもOK
④そのままスライドさせるようにご飯を盛っておいた器にかける
⑤餡の方の具材を鍋で加熱
⑥水溶きした片栗粉をゆっくり流し入れ、とろみをつける
⑦ご飯、卵を盛った器にかける
完成です。
完成~家庭菜園で採れたネギの栄養は
多少卵の形が崩れても、味はしっかり変わらないので、気にせず完成させましょう。
しょうがの風味も効いて、鶏がらスープベースで美味しいですよ。
今日使った家庭菜園の「ネギ」の栄養。
まとめ~あわせて読みたい記事
天津飯の思い出は、まだ新入社員で大阪で働いていた頃、難波の王将で、上司と食べた「天バリセット」。
天津飯とかた焼きそばのセットです。
けっこうボリューミーなコンビ。
でも若い頃だしペロッと食べていたなぁ、と。
あわせて読みたい記事
◆菜園日記
◆調理レシピ