#340【ニンジン・ハクサイ・春菊】家庭菜園で採れた野菜で「のろし鍋」風

この記事のPoint☆

・「のろし鍋」に興味がある方
・家庭菜園で冬野菜をたくさん育てている方
・おうちで作る鍋料理のバリエーションが増える

m3-f blogブログです。
春菊が好調です。ここ数日の気温の高い日で、いい感じに育ちが加速しています。

今日は、この春菊を含め、白菜・人参と一緒にみそ仕立ての鍋に。
信州名物「のろし鍋」風です。

のろし鍋

戦国時代に黒岩山にあった上杉謙信方の「のろし台」を名前に由来に持つ、信州の名物鍋。
きのこなどの地元野菜とブランド豚を信州味噌で仕上げたのが本来の姿。

【のろし鍋風】用意する食材、調味料

「きのこ」は今回、オーソドックスにしいたけにしました。

だし汁+合わせ味噌、酒+みりん+砂糖+練り胡麻+するおろししょうが、にんにくがベースになります。

↑砂糖は少量ですがいちおう低糖質考慮でエリスリトールを

↑ネリ胡麻が味の決め手になります。

↑鍋物の場合、子供たちが「薄切り」好みなので、豚肩ロースの薄切りを用意しました。

【のろし鍋風】下ごしらえ、準備

ニンジンは、下茹でを電子レンジでしました。
カットした状態で耐熱容器に入れ、小さじ1の水を加えて2分間加熱。

ハクサイ、春菊、ネギは適当な大きさにカット。

【のろし鍋風】作り方、手順

①あらかじめ沸かしておいた出汁に
②ニンジン、白菜、ネギ、しいたけを入れて煮込みます
③ネギが柔らかくなってきたら、春菊を投入
④豚肉は最後、食べる直前に入れてしっかり火を通します

しっかり煮込みます。

完成~今回使った野菜たちの栄養は

しょうゆやポン酢は要らず。しっかり作って野菜や豚肉の旨みの出た煮汁だけで十分濃い味がします。

今日使った「ニンジン」「ハクサイ」「シュンギク」の代表的な栄養は。

↑ニンジン

↑ハクサイ

↑シュンギク

まとめ~あわせて読みたい記事

数日は気温上がりましたがまだまだ2月の寒い季節。
有名なのは「かまくら」の中で美味しくいただくくらいですから、この鍋は温まります。

あわせて読みたい記事

◆菜園日記

◆調理レシピ

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年1月30日

Posted by m3firm