#225【ナス】食べるラー油とナスで即席の炒め物 レシピ
m3-f.site 菜園部ブログです。
ナスです。更新剪定をするまでの今が収穫の第1ピークです。
この記事をこんな方に☆
・家庭菜園でナスを育てている方
・ナスの活用レシピを探している方
・ナスでできるかんたんな炒め物のレシピを見たい方
育てているのは、家庭菜園の定番中の定番、千両2号。
リンク
今回は、ちょっとやみつきになりがちな、「食べるラー油」と一緒に炒めるレシピです。
目次
ナスのラー油炒めに用意する食材、調味料
家庭菜園のナスと食べるラー油の即席炒め
今回は菜園で採った、わりと小ぶりなものをこれだけ使いました。
それにしてもシンプルな食材。これでグッとうまい炒めものが。
リンク
↑食べるラー油は今や各社いろんなところから発売されていますが、我が家ではずっとこの「桃屋」のです。
なるのラー油炒めの下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備をします
まずナスを乱切りして、塩水にさらしてあく抜きします。
これが実はこの調理の一番のポイントっぽいのですが、食べるラー油を、
・炒めるための油
・具の部分
に、茶こしなどを使って上手く取り分けます。
ナスのラー油炒め・作り方、手順
作り方を順を追って
炒める前にまず、ナスを耐熱皿(ラップなし)で、電子レンジにて1分ほど加熱します。
作り方はいたってかんたん。
取り分けておいたラー油の部分でナスを炒め、火が通って馴染んできたら、ラー油の具の部分を加えて混ぜ炒めます。
あっという間に出来上がり!
完成!ナスの栄養は?
刻みネギをトッピングして、完成です。
ナスだけなので、メインディッシュにはならないですが、ご飯が進む一品としては簡単にできて魅力的なレシピメニューです。
ナスの主な栄養
今回使った野菜、ナスの栄養は
ナスニン | 活性酸素の働きを抑制して、がんや心臓病などの生活習慣病をブロック | 紫色の皮に含まれるポリフェノールの一種 |
クロロゲン酸 | 生活習慣病全般の予防と改善 | アク成分 ポリフェノールの一種 |
まとめ~あわせて読みたい記事
6月後半からどんどんできてきているナス。
8月に入ったら、今度は秋ナスに向けた「更新剪定」ですね。
↓これをすると秋ナスが採れる「更新剪定」
あわせて読みたい記事
リンク
◆菜園日記
◆調理レシピ