#723【プリンアラモード紀行Vol.109】東京・江東区亀戸、カフェドPOKOさん

今回は、東京、江東区の亀戸にある昔ながらの喫茶店、カフェドポコ(POKO)さん。2022年の秋以来、2度目にお邪魔してきました。

3つのポイント☆

・江東区、亀戸にある古き良き純喫茶・レストラン
・カメイドクロックの裏にある、緑道沿いのカフェドPOKO
・喫茶店の「かためプリン」が好きな方へ

同じく2年前にできた大型商業施設「カメイドクロック」の南側。
緑道沿いに古くからある喫茶店です。(緑道で1番古いお店)ということで。
ご夫婦で経営、運営されています。

ホワイトソースのスパゲティ

イートメニューも、カレー、スパゲティ、ハンバーグなど多彩。

店内は、こんな感じの作りで昔ながらのテイスト。支払いは現金のみ。
(2024年6月現在)

この日はランチで訪れました。
ランチ時間の運営のため、お昼間はフードメニューの数が限られているようですのでご配慮ください。

ホワイトソースのスパゲティを注文。
手作りの、ほっこりするこの感じ。

ボリューム満点です。

ドリンクが付いてきます。アイスコーヒーを注文しました。
珈琲はやや濃い目の味わいですが、この後出てくるプリンとの相性が抜群でした。

プリンが登場!

そして、デザート。
ランチタイムはメニューが限定されていますが、聞いてみたらプリンの提供は可能とのこと。
ということで、オーダー。

ちなみに前回訪問時の夕方は、「プリンアラモード」を注文しましたね。

プリン単品ですが、この盛り付け。

カラメルソースたっぷりの、ホイップ&フルーツがちゃんと添えられていました。

そして、プリンが絶品の喫茶店かため仕様。

味も濃厚で、カラメルソースが美味しい。

まとめ~あわせて読みたい記事

通常の時間帯だとデザートメニューも、パフェやクレープなどもっとたくさん。
フードメニューでピザもあるんですね。

立地は亀戸駅と大島駅の中間、徒歩10分くらいのところにあります。
年季の入ったかわいい小物のディスプレイも居心地よさを引き立ててくれます。

全てのメニューが手作りで、ご夫婦での運営も大変だろうなとは思いますが、もう長く長く続けられているお店で安心して過ごせそうです。

◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら

◆純喫茶コレクション

最近読んだ本でおすすめ

おすすめの書籍

印象に残った一文、フレーズ

ユーザーがモノを通して、ライフスタイルにどのような変化を生じさせることができるか

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年6月21日

Posted by m3firm