#157【野菜栽培・マメ科】エダマメ・えだまめ・枝豆
プリンを食べても太らない m3f菜園部ブログです。
育ててみた家庭菜園の野菜作りの一次情報。野菜ごとのページ。
今回は、マメ科のエダマメです。
新しい記録写真が増え次第ページ・情報アップデートしていきます。
この記事をこんな方に☆
・家庭菜園を始めたばかり、またはこれから始める方
・家庭菜園で枝豆を育てようと思っている方
・枝豆の活用レシピを探している方
目次
エダマメの概要
野菜の概要
科 | マメ科 |
育ててみたやり方 | 播種→育苗→定植 |
原産地 | 中国 |
発芽適温 | 25~30℃ |
生育適温 | 25℃前後 |
育て始める時期 | 5月~7月 |
収穫できる時期 | 7月~9月 |
◆おすすめの種
リンク
家庭菜園の枝豆・5月 苗植えつけ~活着
苗からスタートしました
家庭菜園の枝豆・6月 成長、防虫、手入れ
収穫が始まります
家庭菜園の枝豆・7月 収穫
収穫が続きます
9月 栽培時期によっては秋口でも収穫できます
9月のエダマメ
枝豆の成長の様子をYoutube動画でチェック!
◆種まき~発芽
◆発芽状況
◆苗を植える(この時は「毛豆」を植えました)
◆生育途中(6月)
◆収穫期に突入(7月)
家庭菜園の枝豆活用レシピ
枝豆の調理レシピです
リンク
家庭菜園で枝豆を育ててみた感想・まとめ
枝豆を育てるときには「早生」の品種を選んで、「2か月」のスパンで考えるようにしています。
5月に育て始めたら7月、7月に育て始めて9月に収穫する、という感じで。
「タバコガの幼虫」の食害にあったことがありましたが、酢を使った対処で何とかクリアしたこともありました。(下記記載の記事を参照)
気をつけるべきPoint
①播種したらネットで防護(鳥害予防)
②過湿、密集を避けタバコガの幼虫の食害に気をつける
③収穫期は5日ほどしかないので、サヤが膨らむタイミングですかさず採る
リンク
合わせて読みたい記事
◆菜園日記
◆採れたて野菜の調理レシピ