#098 東大阪の菜園へ!今年最後の作業。1年間を振り返る。

m3-f blogブログです。
昨日は最高気温12度だったんですが、日中は日差しも強く、快適に農作業できました。
大阪府東大阪市でやってる菜園、今年最後の作業に行ってきました。

この記事をこんな方に☆

・家庭菜園を始めたばかり、またはこれから始めようとする方
・1年間の野菜作りを見てみたい方
・12月の家庭菜園の様子を見たい方

12月の作業:夏野菜の片付けと、冬支度

月に1度か2度、野菜の管理に行っている東大阪市の菜園。
約30㎡の大きさでやってる関西での野菜作りも、今年最後の作業でした。

今回は、粘り強く育ってくれた夏野菜の片付けと、冬支度が主な作業でした。

ものすごくいい天気で、風も穏やかな中作業でした。
細々といろいろやりましたが全然体が疲れなかったですね。

茎も葉っぱもすっかり枯れてしまったキクイモ(2月中旬に植え付け)。
お芋は中にしっかりできていたのでたくさん収穫できました。

ミニトマト(4月初旬に植え付け)。
最後の最後までしっかり実を成らせてくれました。この後はもう霜が降りてダメになってしまうので、次の準備もあるので撤去しました。

今年もいろいろあったこの菜園での野菜作り

寒さ、暑さ、雨、風、、今年のこの菜園での野菜作りもいろんなことがありました。

2021年1月~6月

この菜園での野菜作りは2020年8月から始めたので、初めて迎える冬から、今年の野菜作りは始まりました。
耕し、冬から春にかけて育てる野菜を植え、、、

3月、菜の花咲き誇る季節に、大量の茎ブロッコリーと芽キャベツが採れたのが印象的でした。秋冬野菜で収穫量が見込めるのでお奨めしていたこの2種が立派に採れて、とても嬉しかったです。

2021年7月~11月

春に植えた夏野菜が順調に育ち、梅雨~真夏へ。
酷暑の7月後半から8月にかけては収穫も一休み、という感じでしたが、多くの野菜が生育適温を迎える9月中旬から、またたくさんの野菜が実っていきました。

今年のこの菜園でのハイライトは8月・9月の3回の作業ですね。
8月初旬の回は、気温39度くらいの猛暑の中での作業で、熱中症対策にホントに気を使いました。
8月下旬の回は、僕が風邪ひきで、何とかノルマをこなして、栽培も景観も維持できた感じでした。
9月の作業回は予想外の「雨」。道中でレインコートを買って着込んでの作業でした。

頑張った夏の恩恵か、10月以降の現地作業は天候も気候も良く、とても楽しかったですね。

まとめ~ダイコンが立派にできていました

今回の作業で収穫したキクイモもそうでしたが、こちらのダイコンも、よくきれいにできていました。

作業終わり。ずいぶんすっきりした冬の景観になりました。

向かいの田んぼや畑もすっかり冬景色。
今年もお疲れ様でした、という季節になってきましたね。

楽しむ家庭菜園では、農閑期なんか別になく、畑にはまだまだ野菜が元気に育っています。
次は年明けになりますが、この菜園での野菜作り、また来年も楽しみたいと思います。

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2023年11月19日

Posted by m3-f.site