#793 家庭菜園の玉ねぎと人参で作る簡単ホワイトドリア

家庭菜園の玉ねぎと人参を活用し、牛乳と小麦粉で作るホワイトソースが決め手の簡単ドリア。オーブンで焼き上げる熱々レシピをご紹介!

この記事で伝えたい3つのポイント

✅ ポイント1:家庭菜園の野菜を活用
玉ねぎや人参など、自宅で育てた新鮮な野菜を使って料理を楽しめる点が魅力。素材の味を生かした優しい味わい。

✅ ポイント2:ホワイトソースも手作り
牛乳・小麦粉・バターで作る簡単なホワイトソースのレシピ付き。市販のルーを使わず、安心・無添加で調理可能。

✅ ポイント3:オーブンで焼き上げる本格派
ドリアはデロンギオーブンを使って焼き上げ、香ばしい焼き目ととろけるチーズのコクが楽しめる仕上がりに。

使用した食材、調味料

使った食材、調味料はこちら。

味付け(調味料)はバター、コンソメ、小麦粉と牛乳をメインに

下ごしらえ、準備

野菜は細かく、みじん切りにしておきます

ベーコンも同じく細かくカットしておきます

ご飯を1.5合炊いておきます

我が家ではこの、かもしか道具店のごはん鍋での炊き上げが定番

作り方、手順

ドリアの作り方を順に

①フライパンにバターを溶かす
②野菜(タマネギ、ニンジン)を炒めます
③ベーコンを投入
④小麦粉を加えて弱火で炒める
⑤コンソメ、牛乳を加えて煮詰めてソースが完成

そして今回はここにそのまま炊きあがったご飯を入れ、混ぜ合わせます

グラタン皿に盛り付け
ピザ用チーズを乗せます

そして、240℃程度に予熱したオーブンで焼きます(チーズに焦げ目がついてぐつぐつ言うくらいまで)

完成、今回使った野菜の栄養は

こんがり焼きあがって、完成です

今回使った野菜(タマネギ、ニンジン)の主な栄養は

まとめ~あわせて読みたい記事

ということで今回は、家庭菜園で採れたたまねぎ&ニンジンを使ったホワイトソースドリアのレシピでした。

この記事を書いた人
本サイト運営者

m3-f.site菜園部ブログを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2025年4月12日

Posted by m3-f.site