#712 おうちプリン(148 香り華やぐ抹茶プリン~149 ジャージー牛乳プリン~150 絹ごしプリン)
m3f プリン時間の記録。今回も3種類のプリンを自宅で食べ比べしました。
ファミリーマートで購入した、堀田勝太郎・香り華やぐ抹茶プリン、OHAYO乳業のジャージー牛乳プリン、絹ごしプリンの3種類です。
・おうちプリン148 香り華やぐ抹茶プリン
・おうちプリン149 ジャージー牛乳プリン
・おうちプリン150 絹ごしプリン



アイスクリームカップやホイップクリーム、トッピングのサクランボやブルーベリーを活用して楽しんでします。
148 香り華やぐ抹茶プリン
まずは、「香り華やぐ抹茶プリン」。ファミリーマートで購入しました。

内容量は75g。少々小ぶりなサイズです。
味は濃厚。
少しお高い値段設定になっていますが、完食するとなかなかの満足度でした。






149 ジャージー牛乳プリン
続いて、オハヨー乳業株式会社のジャージー牛乳プリン。
内容量は115g。
2024年3月にパッケージ含めリニューアルされています。
こちら、以前にアイスクリームカップにあけようとして「柔らかくて」上手くいかなかったので、今回はカップのままのトッピングです。

まいばすけっとで購入しました。






公式ホームページ
https://www.ohayo-milk.co.jp/dessert/14050.html
☆こちらの記事では、ジャージー牛乳プリンバニラを食べています。
150 絹ごしプリン
今回3つ目、最後は、絹ごしプリン。
ROPIAさんの商品です。

とろける食感と濃厚なミルク感が特徴。
こちらも近くのまいばすけっとで購入。






公式ホームページ
https://www.ropia.co.jp/products/silk/972/
このプリンも、以前に一度アイスクリームカップあけがうまくいかなかったことがあったので、今回はカップのままで。
そして、今回はブルーベリー(缶詰)をトッピングで食べてみました。
ロピアさんの絹ごしでは「コーヒー牛乳プリン」もあるようなので、次回食べてみようと思います。
柔らかい食感ですが、カスタードの味と香りは強く、なかなか満足なプリンでした。
☆絹ごしコーヒー牛乳プリン食べました。
まとめ~あわせて読みたい記事
ということで今回も、おうちプリン。
3種類のプリンを堪能しました。次回をお楽しみに。
