#568【プリンアラモード紀行Vol.60】千葉・船橋 不二家レストランのプリン・ア・ラ・モード
こんにちは。m3-f.siteプリン部ブログです。
今回のプリンアラモード紀行は千葉県船橋市。
JR総武線、船橋駅前にある東武百貨店の不二家レストランです。

1.千葉県、船橋市にある東武百貨店の不二家レストラン
2.不二家の「プリンアラモード」は王道の味
3.千葉県でプリン、プリンアラモードを食べたい方
不二家レストランは以前、都内、墨田区にあるアルカキット錦糸町店にもお邪魔しました。
船橋東武・不二家レストラン
船橋駅からすぐの場所にあります

百貨店は昔ながらの雰囲気、佇まい。
その7階のレストラン街「スパイス」にお目当ての不二家レストランはありました。

おなじみのペコちゃんがお出迎え。

プリン・ア・ラ・モードです。
不二家レストランはチェーン店で同一メニューかと思いきや、錦糸町店ではパフェの器に入っていたプリン・ア・ラ・モードが、バナナサンデープレートに乗っての登場のようです。

ウィンドウのサンプルにもしっかりありました。
フードメニューでは「大人のお子様ランチ」
休日、ちょっと遅めのランチに家族で伺いました。

フードメニューは、ワンプレートのこちら。
FUJIYA’S大人のお子様ランチをオーダーします。

大人のお子様ランチ。
こんな感じです。
ポタージュスープ、サラダ、オムライス、ハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケと盛りだくさん。
タルタルソースがまた美味しかったです。
プリン・ア・ラ・モード登場!
そしてデザートタイム

そして、プリン・ア・ラ・モード登場!



昔ながらのバナナサンデープレートに、自家製プリン。
アイス(バニラ)、ホイップクリーム、フルーツの四身一体でした。
フルーツもバナナ、オレンジ、キウイ、リンゴ、黄桃、さくらんぼ、イチゴ、ブルーベリーの豪華8種。

この器に入ってのボリュームが最高ですね。

プリンはしっかり固め仕様でした。
まとめ~あわせて読みたい記事
いかがでしたか、東武船橋の不二家レストラン

この日は子どもたちもオムライス、そして妻はオニオングラタンスープと、思い思いにTHE・ファミレスの雰囲気を堪能したランチになりました。
合わせて読みたい記事
関連する内容であわせて読みたい記事
◆低糖質・糖質制限でプリンアラモードなら
◆純喫茶コレクション
最近読んだ本でおすすめ
おすすめの書籍