#558【タマネギ、ピーマン】家庭菜園の野菜を使ったナポリタンと美味しくできた3つのポイント
こんにちは。m3-f.site 菜園部ブログです。

今回は家庭菜園で採れたタマネギとピーマンを使って、ちょっと懐かしい味わいのするナポリタンパスタを作りました。
今回の3Point☆
1.太麺パスタを使ったこと
2.茹であがったパスタにオリーブ油でコーティング
3.牛乳が入って濃厚、コクのあるソースになりました
用意する食材、調味料
使った食材、調味料です

↑こちらが今回使った食材、調味料

↑野菜はシンプルにタマネギとピーマンです。

↑あらびきウィンナーを5本使いました

↑調味料は細かくこだわってたくさん。トマトケチャップ、牛乳、砂糖、コンソメ、中濃ソース、しょうゆです。
砂糖はエリスリトールを使ってロカボを意識。
リンク
下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備は次の流れで

・ピーマン、タマネギ、ウィンナーは食べやすい大きさに細かく切っておきます

・パスタを既定の分数茹でます

・茹で上がったパスタ(アルデンテ)にオリーブ油(分量外、小さじ1程度)を絡めて硬くなりにくいようにコーティングします
作り方、手順
作り方、手順は次の流れで

①フライパンにサラダ油をひき

②タマネギ、ピーマン、ウィンナーを炒めます

③調味料を加え、弱火で煮詰めます

④ソースが完成

⑤茹で上がったパスタを投入

盛りつけて完成です。粉チーズを適量振りかけます。
今回使った野菜の栄養は
今回使った野菜(タマネギ&ピーマン)の栄養は


まとめ~あわせて読みたい記事
太麺を使ったことでボリューム感も出てなかなか食べごたえのあるパスタになりました。

リンク
最近読んだ本でおすすめ
おすすめの書籍
リンク