#154 糖質制限ケーキ専門店「GOOD EATZ」さん。おすすめスイーツ
m3-f blogブログです。糖質は控えたいけど、「ケーキ食べたい!」そんな気持ちに応えられるお店がネットにありました。
ネット購入、クール便でラクラク。今日はそんな糖質制限スイーツのご紹介です。
①ロカボに興味がある方、取り組んでいる方
②糖質制限をしつつケーキを食べたいと思う方
③糖質制限スイーツ、ケーキを検討している方
妻の誕生日に合わせて注文した糖質制限スイーツ


↑これが実際に今回食べたもの。木苺のレアチーズケーキとティラミスです。
注文したのはこちらのお店。



昨年に続き2度目の注文。ネットオペレーションもスムーズで、ラインナップも増えていて、今回も大満足でした。
GOOD EATZ
糖質制限ケーキの専門店
https://good-eatz.co.jp/
TEL : 070-6513-5425(電話受付 AM11:00-PM7:00)
MAIL : info@good-eatz.co.jp
支払い方法も、クレジット決済、代金引換、後払い、銀行振り込みなどいろいろ融通が利いてありがたいですね。※支払方法によっては手数料があります。
GOOD EATZさんの糖質制限チーズケーキ
今回は妻の誕生日に合わせてセットで2種類頼みました。
まずは、チーズケーキ。


これが冷蔵庫(6時間)解凍した状態。
100gあたりの糖質量、3.9g!これはありがたいですね。
ここから、オーソドックスには6等分して食べました。

「甘~い」という感じはさすがにないですが、レアチーズケーキそのもので。さっぱりした食感&木苺の酸味がいい感じでとても美味しかったです。
糖質制限ティラミス
そしてもう一品は、糖質制限ティラミス。こちらは4個セットで箱に入っていました。




解凍し始めたら1日程度で食べることになってますが、冷凍保存したままなら約2週間程度の日持ちですね。
こちらは1カップあたりの糖質が2.5g!これも素晴らしい


蓋を開けるとこんな感じ、もうギッシリ!ですね。
糖質制限ケーキの記事まとめ~合わせて読みたい記事

妻の誕生日だったので、こんなプレートもつけていただきました。
妻は、そして2人の子は特に今糖質を気にかける様子ではないのですが、こればかりは僕に付き合っていただき、でも甘さがないわけではない今回のケーキの品質に大喜びでした。

ケーキに付いてきたリーフレットには、糖質のこと、解凍時間・保存期間のこと、カットの仕方など丁寧に説明がありました。
僕のようにライフスタイルから糖質を見直されている方はもちろん、
・糖質をとれない方
・ダイエット中の方
・スポーツをされている方
・妊婦さん
など、毎日のようにはいかないと思いますが行事ごとや何かの記念・お祝いの日に、こんなケーキがあれば気持ち的にもハッピーですし、良いですね。
合わせて読みたい記事
最近読んだ本でおすすめ
共感は後からでも創造できる