#292【11月下旬の野菜作りはこんな感じ】菜園日記 2022年11月29日 @東大阪 またもや雨の作業
m3-f blogブログです。
11月29日、大阪府東大阪市の菜園での作業記録です。
11月1日以来約1か月ぶりの訪問、夏場は草取りもあるので2週に1回通ってるのですが、冬に向けて作業も少なくなってくるのでこのペースになります。
・家庭菜園をこれから始める、または始めたばかりの方
・11月下旬の家庭菜園の様子を知りたい方
・11月下旬に家庭菜園で採れる野菜を知りたい方
作業概要・基礎データ
日時 | 2022年11月29日(火) |
場所 | 大阪府東大阪市 |
天候 | 雨、くもり |
最高・最低気温 | 19℃、14℃ |
風の強さ | 2~3m/s程度 |
作業内容 | 支柱・マルチなど片付け、手入れ、収穫、耕運、写真・動画撮影 |
これで今年はこの菜園での作業に限って降ってくる雨が夏から数えてもう5回目、、
トホホな天気運です。
11月の家庭菜園・野菜の生育確認
この菜園での作業は今年いっぱい。来年からはまた大阪の別の場所で活動することになったので、野菜も新たには植えず、育っているものを収穫していく、という作業が中心になりました。
↑朝、菜園に着いた時の様子。育ち終わった野菜もあったので抜き取り作業などもしました。
スナップエンドウ
10月に育て始めたスナップエンドウ。(今後移植栽培する予定)
11月の家庭菜園で収穫できた野菜たち
今回は土の中に育っていた「掘りもの」がたくさん採れました。
ヤーコン
楽しみにしていたヤーコン。
キクの花も観賞することができました 笑
↑ネットでは生ヤーコンも売られ始めましたね。
落花生
前回、前々回と試し掘り→網目がまだできていなくて「まだかなぁ」というのが続いていたので心配でしたが、今回全部掘り上げました。
品種や植え始めた時期によって収穫時期けっこうずれ込むこともあるんですね~
ダイコン
こんなに立派なダイコンができました。
ニラ
秋の時期は、だいたい20日間隔で次の葉が収穫できるようになる、ニラ。
今回も採れました。
カーボロネロ
そして、これです!カーボロネロ。
立派に育ってくれましたね。
11月の家庭菜園の作業~after
今回は上記のほかに、赤キクイモ、春ウコンが採れたり、農家さんが育てている綿を見れたりと、天気は今一つだったものの、菜園での作業は盛りだくさんで充実していました。
・資材撤収
・手入れ(野菜撤去など含む)
・耕運
・収穫
・写真・動画撮影
↑これが今回作業のタスク、、TODO。
まとめ~合わせて読みたい記事
after写真。
野菜を抜き取ったところは耕運機をかけたので、だいぶ野菜も減ってすっきりしました。
次回はキクイモの残り、ネギ・葉たまねぎ・葉ニンニクあたりの収穫で、12月終了になる感じですね。
合わせて読みたい記事
◆菜園日記
◆採れたて野菜の調理レシピ