#350【じゃがいも、ネギ】かんたんにできるおうちごはんの「しょうゆ炒め」
m3-f.site 菜園部ブログです。
今回は家庭菜園で採れたじゃがいもと、ネギを使ったかんたんメニュー
この記事のPoint☆
・家庭菜園で採れたじゃがいもとネギの活用
・牛肉としょうゆで炒めるジャガイモとネギ
・じゃがいもの炒めものをかんたんに作るレシピ、方法


牛肉との炒めものを作りました。
目次
【醤油炒め】用意する食材、調味料
使った食材、調味料です


↑牛肩ロース肉の薄切り。我が家の子供たち(9歳&6歳)も喜んで食べる牛はこの仕様

↑酒、みりん、しょうゆという定番の味付けです
【醤油炒め】下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備をしていきます

じゃがいもは皮を剥き、切ってラップして、レンジで3分加熱しておきます。

↑仕上げに振りかける白ごまとネギを用意しておきます
リンク
【醤油炒め】作り方、手順
作り方を順に
①フライパンにごま油をしきます
②まずは牛肉を炒めます
③火が通ってきたら、じゃがいもを入れます。焦げ目をつけるように焼きます。

④酒、しょうゆ、みりんを加えます

⑤中火~強火で、焦げ付かないように注意しながら水分を飛ばすように煮立てます

味がしっかり染みたら完成です
完成~今回使ったじゃがいもとネギの栄養は
白ごまとネギを振りかけて完成です。
肉じゃがとはまた違った味わいで、美味しいです。
今回使った野菜「じゃがいも」「ネギ」の代表的な栄養は。

↑じゃがいも

↑ネギ
まとめ~あわせて読みたい記事
少ししょうゆ出汁を残し気味に仕上げて、「牛丼」にするのもいいと思いますし、タマネギを加えるのも美味しいと思いますね。
リンク
リンク
あわせて読みたい記事
◆菜園日記
◆調理レシピ