#140【野菜栽培・ナス科】じゃがいも(春夏)

m3-f blogブログです。
育ててみた家庭菜園の野菜作りの一次情報。野菜ごとのページ。
今回は、ナス科のじゃがいも(春夏)です。

新しい記録写真が増え次第ページ・情報アップデートしていきます。

この記事はこんな方に

①家庭菜園をこれから始めようとする方、始めたばかりの方
②春夏栽培のじゃがいもを家庭菜園で始めようとしている方
③じゃがいもの種芋の植え方を知りたい方

じゃがいも(春夏)の概要

ナス科
育ててみたやり方種イモから、発芽した苗ポットから
原産地南米アンデス山脈
発芽適温15~20℃
生育適温15~20℃
育て始める時期2月下旬~3月
収穫できる時期6月

じゃがいもの2月 種イモを購入して芽出し

2月になるとホームセンターなどで種芋の販売が始まる

芽出し

発芽した状態の苗ポットとして売られていることもあります

じゃがいもの3月 植えつけ

一番おすすめだったのが以下の植え方

①へそをカットする

②切り口は木酢液で殺菌

③大きく出た芽は摘み取る

④土作りをした畝に、植穴を掘り、枯葉・落ち葉を敷きそこに種イモセット

3月上旬に植え付けができれば、下旬には発芽してきます

じゃがいもの4月 茎葉が成長する

繁るジャガイモの茎葉
じゃがいもの葉
成長するジャガイモの茎葉

育てる芽を2つくらいに絞り、土寄せを繰り返していく

じゃがいもの5月 花が咲き実が大きくなる

花が咲き、土の中で実が大きくなり始める

じゃがいもの6月 収穫適期

6月中に収穫しきるのがベスト

じゃがいもの7月 とり残しも、梅雨までには掘り上げる

遅くとも7月10日ごろまでには掘り上げ収穫する

じゃがいもの成長の様子をYoutube動画でチェック!

2月の様子

2月上旬の家庭菜園 じゃがいもの種芋 まずはしっかり「芽出し」

2月中旬の家庭菜園 温度管理による種芋発芽状況の違い

3月の様子

3月中旬の家庭菜園 じゃがいもの種イモを植えるコツ

3月下旬の家庭菜園 じゃがいも(キタアカリ)種芋から無事発芽して順調に育っています。

4月の様子

4月下旬の家庭菜園 じゃがいも 種芋から発芽したものがグングン成長。芽かきと土寄せが必要な作業です。

4月上旬の家庭菜園 じゃがいもが発芽し順調に育っています 芽かきと土寄せが今月するべき作業です

5月の様子

5月上旬の家庭菜園 成長著しいじゃがいも

5月下旬の家庭菜園 じゃがいも。生育順調。そろそろきれいな花を咲かせるタイミングです。

収穫の様子

家庭菜園のじゃがいもの活用レシピ

家庭菜園でじゃがいもを育ててみた感想・まとめ

菜園、畑で芽が出て育ち始めれば、「芽かき・土寄せ」くらいで収穫まで導くのはそれほど難しくはなかったです。

種イモから発芽させる、それを外気温や霜の恐れから守りながら育てる2月~3月が多少繊細で栽培のポイントのような気がします。

気をつけるべきPoint

①2月に発芽させ、3月に植えつける時期を逃さず
②4月に芽の数を2本にする芽かきをする
③土寄せを数回繰り返し育てていく

合わせて読みたい記事

◆菜園日記

◆採れたて野菜の調理レシピ

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年4月12日

Posted by m3firm