#371【キャベツ】かんたんにできた卵との中華だし炒め

m3-f blogブログです。
家庭菜園で、春キャベツが採れる季節になりました。

この記事のPoint☆

・家庭菜園で採れた春キャベツを使った調理レシピ
・「中華あじ」を使った野菜炒め作りました
・家庭菜園で春キャベツを育てている方に

秋冬に育てることができなかった場合や、秋でも植えるのが遅くて成長がままならなかったときに、3月、4月頃まで待ってると結球しきらないふわっとした「春キャベツ」として収穫できるようになります。

春先はアブラナ科は花蕾ができて花が咲く、までのペースも早いので、できたら早め早めに収穫していきます。

今回は、タマゴと一緒に中華だし炒めをかんたんに作りました。

【中華だし炒め】用意する食材、調味料

↓中華だし炒めで使った食材、調味料

↑収穫できた春キャベツ。今回は1/8を使って二人分作りました。

↑いろんなメーカーから商品出ていますが、愛用しているのはAJINOMOTOさんのこちら。

↑中華だし、片栗粉、ごま油、サラダ油(炒め用、分量外)を使います

【中華だし炒め】下ごしらえ、準備

下ごしらえはこんな感じでしておきます。

キャベツはざく切り(適当な大きさ)にしておきます。

卵(2個)は溶き卵に

【中華だし炒め】つくり方、手順

作り方を順を追って見ていきます

①フライパンにサラダ油をひき
②炒り卵を作ります。

③卵は半熟くらいで取り出しておいておきます

④同じフライパンでキャベツを炒め
⑤こしょうで味を調え、中華だしを加えます
⑥キャベツの水分が出てきたら、焦げ付く前に弱火にして卵を戻し入れます

⑦水溶き片栗粉、ごま油でとろみをつけて仕上げて完成です

盛りつけて出来上がりです。

完成~今日使った野菜(キャベツ)の栄養は

中華だしの味の濃さはお好みで、量を調整して味変させるのも良いかと思います。

今回使った野菜、キャベツの代表的な栄養は。

まとめ~あわせて読みたい記事

今回は、夕飯が娘(6歳)と二人だったので2人前の分量で作りました。
小松菜でもホウレンソウでも、タマゴの炒め物、子供たち大好きですね。

あわせて読みたい記事

◆菜園日記

◆調理レシピ

最近読んだ本でおすすめ

↓おすすめの書籍

印象に残った一文、フレーズ

ノートは脳の働きを妨げる。生み出されたアイディアを、意図的に前後のアイディアから切り離す

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年6月5日

Posted by m3-f.site