#747 癒しのひとときに。話題のプリン3選を食べ比べレビュー!
「おうちプリン」シリーズNo.190~192では、栗原はるみさんの抹茶ラテプリン、ローソンUchi Cafeの濃厚なめらかカスタードプリン、そして丸福珈琲店のミックスジューシープリンを紹介。それぞれのプリンの特徴や味わいを詳しくレビューしています。詳細は以下のリンクをご覧ください
・おうちプリン190 抹茶ラテプリン
・おうちプリン191 濃厚なめらかカスタードプリン
・おうちプリン192 ミックスジューシープリン



↑ホイップクリームはこちらから
↑チェリー(さくらんぼ)缶詰はこちら
190 抹茶ラテプリン
まずは、料理家・栗原はるみさんが雪印メグミルクと共同開発「栗原さんちのおすそわけ」シリーズ。
あせらずゆっくり抹茶ラテプリンです。
2024年4月に新発売されました。

内容量は85g。
税別160円です。






日々忙しい生活を送る女性が、ちょっと一息つくときに食べたいこだわりデザート。
このシリーズでは以前に、「あなたと食べたいカスタードプリン」もいただきました。
こっちは107gありました。今回の抹茶ラテプリンの方がやや少なめですね。
栗原はるみさんは、料理やお菓子のアイデアあふれるレシピの数々が「おいしくて、簡単で、おしゃれ」と幅広い層から絶大な支持の人気料理家さんです。
191 濃厚なめらかカスタードプリン
続いて2つ目は、コンビニのローソンで購入。
UchiCafe、税抜き205円の「濃厚なめらかカスタードプリン」です。

たまごとクリームの味わいが楽しめるなめらか食感のカスタードプリン。






なめらか系とのことで、容器そのままにいただきました。
Uchi Cafeは、ローソンのデザート、スイーツブランドです
192 ミックスジューシープリン
そして、今回3つ目が、あの丸福珈琲店から発売された斬新なプリン。

大阪名物ミックスジュースをプリンで再現した一品
ミックスジューシープリンです。





バナナ・オレンジ・りんご・パイナップル・ももの5種類の果汁をブレンド
フルーティ・甘い・どこかレトロな懐かしい味わいのプリンです
底にはカラメルソースが。
丸福珈琲店さんのプリンはこれまでもたくさん食べてきました。
千日前の本店にも先日伺いましたし、お土産のプリンも。


まとめ~あわせて読みたい記事
ということで今回もおうちプリン、3つ堪能しました。
次回をお楽しみに。
