#589【ナス、ピーマン、ししとう、カボチャ】夏野菜を、鶏もも肉と一緒にから揚げにしました
みなさんこんにちは。
m3-f.site 菜園部ブログです。
梅雨明け以来、連日の酷暑・猛暑で、35℃の最高気温を上回る日も続いています。




今回の3Point☆
1.家庭菜園で育てた野菜「ナス、ピーマン、ししとう、かぼちゃ」
2.野菜をおいしい唐揚げに
3.電気フライヤーを使っておうちで美味しい唐揚げ
収穫が続く夏野菜。
今回は、ナス・ピーマン・ししとう・かぼちゃを使って、鶏肉と一緒にから揚げにしていただきました。
用意する食材、調味料
使用した食材、調味料

↑こちらが今回の食材、調味料。

リンク
↑から揚げ粉は市販のものを使いました

↑から揚げ用の鶏もも肉

↑夏野菜はナス、ピーマン、ししとう、かぼちゃです。
下ごしらえ、準備
下ごしらえ、準備は次の流れで

↑夏野菜はそれぞれ揚げる状態に切っておきます
(ナスは、子供たちも違和感なくサクサク食べれるように、皮をむいてカットしました)


↑から揚げ粉を水で溶いてスタンバイ

先に2/3を使って鶏肉の方に下味をつけておきました
作り方、手順
作り方、手順は次のように
リンク
↑我が家では揚げ物はこのフライヤーを使って作ります
(温度管理が簡単にできるので便利です)


揚げる温度は野菜も鶏肉も変わらず170℃。
先に野菜の方を揚げてから、鶏もも肉にかかりました。



油をきって、盛りつけて完成。


ちなみに揚げる直前にカレー粉をまぶして作ると、カレー風味のから揚げに。
完成~今回使った野菜の栄養は
今回使った野菜の栄養は




まとめ~あわせて読みたい記事
から揚げはやっぱり我が家の子供たちにも大人気。
できるだけ野菜も混ぜ込んで、たくさん食べてもらえるように工夫を続ける毎日です。

最近読んだ本でおすすめ
おすすめの書籍
リンク