#387 東名~首都高 4K車載動画ドライブ「横浜青葉~錦糸町」
m3-f blogです。
先日(東京パラリンピック期間中)、東名高速(横浜青葉)~首都高速道路(錦糸町)のドライブをしましたのでそのレポートをします。
・東京オリンピック期間中の首都高の走行
・横浜から東京都墨田区まで高速道路を走りました
・SONYのアクションカムで撮った車載動画
ドライブ概要
■日時:2021年8月25日
■出発:神奈川県 東名高速 横浜青葉JCT 14:15
■到着:東京都 首都高速 錦糸町IC 14:50
■所要時間:35分
■天気:晴れ
このドライブの様子をYouTube動画で見る
このドライブは、デジタル4Kビデオカメラレコーダー アクションカムFDR-X3000/X3000Rで4K動画で撮影しました。
(カメラの性能もあって4Kで撮ると1時間を超えるドライブは記録できないのですが、映像はやっぱりきれいですね)
ドライブ開始~東名高速道路区間
西の方から走ってきまして、このレポートのスタートは東名高速道路の横浜青葉JCT(IC)です。
もともとのICが、首都高速横浜北西線と接続したことでジャンクションになった地点です。
8月25日は、東京パラリンピックの開幕翌日。「東京2020大会」においては、首都高速道路は様々な規制を行っていました。
主には、
■TDM(交通需要マネジメント)
■料金施策
■TSM(交通システムマネジメント)
の3点で、料金施策では、夜間(0時~4時)の料金をETC車限定で5割引き、昼間(6時~22時)の料金を1000円上乗せ(※対象外車両あり)、システムマネジメントでは入口閉鎖などの交通規制を実施していました。
東京2020も9月5日のパラリンピック閉幕でいよいよ終了。交通対策もひと段落ですね。
東名川崎インターです。
東名高速道路(上り)の途中出入口としては最後の地点。
このまま首都高に乗り入れます。
「東京都」の案内標識がありました。
用賀料金所です。
首都高速渋谷線を走ります。
首都高速道路(渋谷線~都心環状線~向島線)
渋谷線を都心方面に向かい、走ります。池尻インターチェンジの地点です。
大橋ジャンクションです。ここで中央環状(品川)線と接続。
2015年3月に開通したジャンクションです。
首都高速3号渋谷線
東京都港区の谷町ジャンクションから、世田谷区用賀へ至り、東名高速道路に直結する路線。
大半の区間は、放射4号線(玉川通り)上部を高架で通過しています。
1962年1月に渋谷4丁目・青山学院大学付近ー道玄坂1丁目の区間が着工、1964年10月に開通しました。
1971年12月に、渋谷出入口~用賀が開通し全線開通、同時に東名高速道路と接続しました。
最近では、2019年12月に、渋谷入口(用賀・東名方面)が供用開始されました。
谷町ジャンクションから都心環状線に入り、竹橋ジャンクションまで来ました。
オリンピック期間と同じく、日中のマイカー料金上乗せなどの影響で、首都高は空いています。
江戸橋ジャンクションです。
都心環状線をそのまま進むと羽田・銀座方面に、ここから湾岸線や向島線への分岐が可能です。
今回は向島線に向かいます。
江戸橋~箱崎あたりは、平日の午後から夕方にかけてかなりの確率で渋滞になります。
この日は時間帯を避けていたのとオリンピックの交通対策の影響でスムーズでした。
両国ジャンクションを経て、そこから小松川線に分岐し、今回のドライブの目的地、錦糸町インターチェンジで降りました。
まとめ
残暑の折の快晴の天候でのドライブでした。
パラリンピック期間中ということもあって交通量は少なめ、スムーズなドライブになりました。
目的地錦糸町で、都心環状のド渋滞の場合、大橋ジャンクションから中央環状~湾岸線ルートで動くこともあります。距離は長くなるもののその方が時短できる、ということもあります。
明日のブログでは、都内ドライブ(高樹町~小菅)をレポートします。