#167 首都高・湾岸線からレインボーブリッジ経由で東名高速へドライブレポート

プリンを食べても太らない m3fブログです。
東京都江東区に住んでるのですが、最近は「神奈川・川崎」に行く朝、首都高の都心ルートでなくて湾岸線から走っていくようにしています。

錦糸町から乗ったときの小松川線と都心環状線の渋滞回避ルートで、最近はナビでもこれが普通に表示されるようになりました。ちょっと走行距離は長くなるのですが。

この記事をこんな方に☆

・首都高、レインボーブリッジのロードビューを見てみたい方
・レインボーブリッジの車載動画を見たい方
・車載動画の撮影に興味のある方

首都高~レインボーブリッジを走った今回のドライブの概要

■日時:2022年3月25日
■出発:首都高速道路 船堀橋IC(東京都江戸川区) 06:40
■到着:東名高速道路 東名川崎IC(神奈川県川崎市) 07:25
■所要時間:45分
■経路:首都高速道路~東名高速道路
■天気:晴れ

このドライブの様子をYoutube動画で見る

車載動画をYoutubeで

↑車載動画を撮影しているカメラ

首都高速・レインボーブリッジを走った今回のロードビュー

今回は、首都高速・中央環状線の船堀橋インターから乗りました。

c46船堀橋IC東京都江戸川区
c47清新町IC
葛西JCT首都高速・湾岸線に合流
B25新木場IC東京都江東区
辰巳JCT首都高速・深川線に合流
B23有明IC
東雲JCT首都高速・晴海線に合流
有明JCT首都高速・台場線に合流
芝浦PA東京都港区
浜崎橋JCT首都高速・都心環状線に合流
(途中芝浦JCTから羽田線を若干走る)
19芝公園IC
一ノ橋JCT首都高速・目黒線に合流
21飯倉IC
谷町JCT首都高速・渋谷線に合流
301高樹町IC
303渋谷IC東京都渋谷区
大橋JCT東京都目黒区首都高速・中央環状線に合流
305三軒茶屋IC東京都世田谷区
307用賀ICこの先東名高速道路へ
東京料金所川崎市宮前区
3東名川崎IC

スタート地点の船堀橋IC

湾岸線に分岐する葛西JCT

有明付近。この辺りは湾岸線を走っています。

レインボーブリッジ。※レインボーブリッジについては後述で詳細。

台場線にある休憩ポイント、芝浦パーキングエリア

浜崎橋JCT谷町JCTと都心環状線を進み、渋谷線に入ります。

渋谷インターチェンジです。

三軒茶屋インターチェンジ。この先、用賀ICまでが首都高速。

東京料金所から東名高速に入り、川崎ICで降りました。

有明JCTからレインボーブリッジ!

途中、有明JCTで台場線に入り、レインボーブリッジを渡りました。

レインボーブリッジは、当初「東京港連絡橋」と呼ばれていた橋で、公募により約2万通の応募の中から名称が決まり、1993年に開通しました。

建設期間は1987年~1993年で、東京臨海副都心にふさわしい、新しい景観を演出して多くの人々の憩いの場になる、という役割も担った橋です。首都高速11号台場線の一部

別日に走った時のレインボーブリッジの動画

レインボーブリッジshorts動画

レインボーブリッジを走った今回の記事まとめ~合わせて読みたい記事

京都人(関西人)である僕にとっては、ちょうど中学三年生のときに開通してニュースで見た「レインボーブリッジ」を走って東京タワーを眺める景色は「東京に来たなぁ」を実感する一番の景観になっています。
通勤(仕事に行く)道中でも、青空の元ここを走ると、なんだか嬉しい気持ちになってしまうんです。

この記事を書いた人
本サイト運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年8月21日

Posted by m3-f.site