#792 おうち喫茶にぴったり!和栗・カスタードの人気プリン3種を紹介
和栗プリンとカスタードプリン3種類を食べ比べ!なめらか食感や濃厚な甘さを、おうち喫茶気分で楽しめるおすすめスイーツをご紹介します。
・おうちプリン226 絹ごし和栗プリン
・おうちプリン227 カスタード風プリン(こんにゃくパーク)
・おうちプリン228 カスタードプリン(ローソン)



↑ホイップクリームはこちらから
↑小分けのカラメルソース
226 絹ごし和栗プリン
まずはロピアさんの、絹ごし和栗プリン。
購入したのはスーパーのライフ。
(9月でいったん販売は終了になりました)




和栗のほっくりとしたやさしい味わいを堪能できる、秋の味覚の「絹ごしプリン」でした。





227 カスタード風プリン(こんにゃくパーク)
続いては、低カロリーの健康食。こんにゃく専門店が販売する。
こんにゃくパークの「カスタード風プリン」です。





こんにゃく粉入りで、ヘルシーなのに満足感たっぷり。
たっぷり240gの大容量でも、こんにゃくならではの軽やかさで、驚くほどスッと食べきれてしまいます。罪悪感なく楽しめる嬉しいデザートです。





カラメルソースとホイップクリームのトッピングでいただきました
228 カスタードプリン(ローソン)
続いては、コンビニのローソンで購入しました、カスタードプリンです。






卵・牛乳・砂糖だけで丁寧に仕上げた、贅沢カスタードプリン。
200円台と少し贅沢なお値段ですが、一口食べれば納得。しっかりとした固めの食感と、濃厚でコク深い味わいが広がります。素材の良さが引き立つ、満足感たっぷりのプリンです。






しっかり固めのプリンだからこそ楽しめる贅沢アレンジ。
アイスクリームカップに移して、ほろ苦いカラメルソースとふんわりホイップをトッピング。プリンの濃厚さとトッピングの絶妙なハーモニーが、まるでカフェデザートのような特別感を演出してくれました。
まとめ~あわせて読みたい記事
ということで今回も3つのプリンをいただきました、次回をお楽しみに。
