#297 京都の焼き肉の名門・天壇の出汁のつけだれ再現 2回目

この記事をこんな方に☆

・京都、焼き肉の名門・天壇が好きな方
・天壇の出汁のつけだれを再現したい方
・おうち焼き肉を楽しみたい方

m3-f blogブログです。
初夏に作ってみて、記事もたくさんの方に見ていただいた、僕の地元・京都の焼き肉の名門「天壇」の出汁で食べるつけだれを再現したレシピ。

今回は事前に仕込む肉の下味付けの「漬けダレ」と合わせてまた作ってみました。

京都・焼き肉の名門「天壇」

京都人の僕には子供の頃から変わらない味で焼き肉と言えばここなんです。

今年も春と秋の2回、京都に行った際に立ち寄りましたが、祇園本店はけっこうな人気なので、待たないと入れないときなんかは最近はこちらの西院店も利用しています。

天壇と言えばロース肉。
リブロインとサーロインが天壇ロースにはありますがどちらも美味しい。

今回は、前回の記事で投稿した出汁のつけだれに加え、下味として肉に付ける漬けダレを作って焼き肉しました。
※下味タレは、天壇のものとは少し異なりますが。

下味用の漬けだれ

用意する食材、調味料

↑種類は多いですが、調味料、全部分量を用意します。

↑低糖質配慮で、砂糖はエリスリトールを使用

↑後ろで紹介する出汁のつけだれでも決め手となるのはこのダシダ

下味用つけだれの作り方

①すべての調味料を混ぜ合わせます

②肉を漬け込み、焼く時間まで冷蔵庫で寝かせます

③下味がしっかりつきました
今回はお肉はカルビと、息子が大好きなハラミを漬け込みました。

天壇風に再現!出汁のつけだれ

用意する食材、調味料

↑こちらがシンプルで簡単ですが、出汁につけて食べる天壇風のつけだれのレシピ
ここでもダシダがポイントです。

出汁のつけだれの作り方

これは簡単です。
火にかける必要もありません。混ぜ合わせるだけ。

お好みでダシダの量を調整して、味の濃さを調整します。

天壇の出汁だれ記事まとめ~あわせて読みたい

我が家では子供たち(9歳&6歳)も天壇の焼き肉はもっと小さい頃から大好きなので、家で少しでも味に近づけた「おうち焼肉」が作れるととても嬉しいです。

↑我が家ではこのスモークレスの焼き肉グリルが大活躍しています。

あわせて読みたい記事

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年1月19日

Posted by m3firm