#748【介護日記#006】コロナ禍の京都への帰省は東京から車で

2020年6月1日、久しぶりの京都への帰還。
関西での仕事も絡めて、実家に2泊する計画にしました。

3つのポイント☆

・新型コロナウィルス対策、3密を避けて車で京都へ
・新東名高速を使った最短ルートで関東~関西を移動
・2020年春、日本を取り囲んだコロナ禍

手段は、車です。
当時はとにかく3密を避けること。

人との接触、コミュニケーションを控えることが一番と言われていました。

もちろん稼働はしていたものの、約2時間強、同じ室内(車内)に閉じ込められる形になる新幹線は、いったん避けようという判断をしました。
春先よりは少し落ち着いてきていたとは言え、まだ緊急事態宣言下。

そして、基本的には近所のスーパーへの買い物以外は外出は控え、感染を免れている二人暮らしの両親に変な感染をさせてはと、できるだけドアtoドアで、人との接触を避ける形での移動を考えました。

東京から車で(高速)、京都へ。
なんとなくイメージはできても、走ったことはないのでどれだけの時間と体力を要するか、いろいろ調べました。
当時は仕事で車を使っていた(軽ワゴン)ので手段はあります。
そして、会社の先輩で関西関東を行き来していた方がいたので聞いてみました。

「ルートは、東名、新東名、中央道~東名の3つある。早さなら新東名、次に東名、景色を楽しむなら中央道」
新東名高速は、比較的最近できた高速道路で、新しい分、かなりの距離が「トンネル」なんですね。
なので気圧の変化の疲労があり、景色は楽しめない。でも早い。

ということで第1弾のルートは、新東名を使って走ることにしました。
実際には東京から行くと、東名高速から新東名に入り、伊勢湾岸自動車道~新名神~名神高速、という流れになります。

当日は早朝5時出発。
首都高、東名の朝の通勤渋滞が始まるまでに、御殿場あたりを過ぎてしまう、という計画です。

↓ちなみに後日中央道ルートで京都へ向かった際の車載動画

途中3回くらいの休憩&仮眠をとって、何とか京都に着きました。

大津を過ぎ、京都東インター。
こんな形で京都に入ることは初めての経験で、見慣れた景色が、コロナ禍の心配や不安と相まって、なんとも愛おしく、感動的な眺めになったことを思い出します。

両親、特に父親は、緊急事態宣言下、車で6~7時間くらいかけてやってくる息子に、心配しながらも久しぶりに顔を見れる嬉しさと、なんとも複雑な表情をしていました。

あわせて読みたい記事

おすすめの書籍

関連する内容であわせて読みたい記事

この記事を書いた人
本サイト運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年8月22日

Posted by m3-f.site