#395 東京→京都 中央自動車道全区間経由だと何時間で行けるか!?→6時間30分ドライブレポート(後編・東名&名神高速道路区間)

m3-f blogです。
中央自動車道経由で行く東京(錦糸町IC)→京都のドライブ。6時間30分のロングドライブ。
いよいよ後編は、小牧ジャンクションで合流した東名高速~名神高速の区間です。

この記事のPoint☆

・中央自動車道経由で行く東京→京都の車移動
・車載動画がうまく撮れるSONYのアクションカム
・関東から関西、車移動したら何時間かかるのか

東名高速&名神高速(愛知県区間)

中央自動車道経由で行くドライブなんですが、どうしても1区間だけは東名高速を通ります。
それが、中央自動車道終点の小牧ジャンクションから、名神の始点になる小牧ICの間
時間にして約5分。

道路の案内標識も「東名」になっていますね。

こちらが名神高速の始点であり、東名高速の下りの終点ポイントの小牧インターチェンジ

名神高速(下り)最初の休憩ポイントとなる尾張一宮PA。今回は通過します。

一宮ジャンクションが見えてきました。
東海北陸道に分岐して、岐阜・高山方面へ向かうことができます。

木曽川を渡って岐阜県に入りました。

中編の中央自動車道全区間編でも一度岐阜県に入っていました。あの時は中津川や恵那、土岐といったところを通りましたね。

名神高速道路(岐阜県区間)

岐阜羽島付近で東海道新幹線の線路と並走します。
N700系が通りました。(写真左端)

大垣ICです。ここまでで東京からのドライブ時間は5時間を経過(休憩時間含む)。

養老サービスエリアで、このドライブ4回目の休憩です。

合戦の地、関ケ原ICが、名神高速・岐阜県区間最後のインターチェンジです。

240mと、距離は短いですが、この「関ケ原トンネル」を抜けると、滋賀県に入ります

名神高速道路(滋賀県・京都府区間)

右側に表示案内があります、滋賀県に入りました。ドライブも終わりが見えてきました。

米原ジャンクションです。
北陸道への分岐ポイントになっています。福井方面へ行くにはここから。

彦根インターチェンジです。
ここからさらに、
・多賀サービスエリア
・湖東三山パーキングエリア
・八日市インター
・黒丸パーキングエリア
・蒲生SIC
・竜王インター
と進みます。

菩提寺パーキングエリア。ここで、ドライブ開始から6時間が経過しました。

栗東インターチェンジです。

左上に表示が出ています。草津パーキングエリアで、このドライブで最後、5回目の休憩をとりました。

草津ジャンクションから進むと、瀬田東JCT
出口とともに、京滋バイパスへの分岐ポイントです。

サービスエリア併設の、大津インターです。滋賀県区間最後のインターチェンジ

京都東インターチェンジです。今回の目的地。
同時に、京都府に入ります。

ドライブ延べ時間6時間30分。無事に到着しました。

このドライブの様子をYouTube動画で見る

車載動画をYoutubeで見る

後編ならびにこのドライブのまとめ

中央自動車道経由の東京ー京都間ドライブは、新東名ルートなどと比べると距離は長くなりますが、山梨・長野を経由しながらの景観が美しく、天気の良い日はお奨めです。
ただ、いずれにしても東名高速に合流し、愛知・岐阜の名神ルートは通ることになるので、

神奈川、静岡ルートの東名・新東名
山梨、長野を通る中央自動車道

3分の2くらいの走行ゾーンを、どちらを選ぶか、ということかと思います。

今回は6時間30分、天気が良くとても青空がきれいで快適なドライブでした。

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年2月22日

Posted by m3firm