#404 京都散策・金閣寺 紅葉あと少しで見ごろの11月初旬

m3-f blogブログです。
先週末は京都。何軒か巡ってきた寺社の散策レポートです。紅葉の見ごろには1~2週間早かったですが、天気・気温・風の穏やかさなどを踏まえると、絶好の行楽日和だった土日でした。

この記事のPoint☆

・秋、11月の京都観光でおすすめのルート
・金閣寺への市バスアクセス
・京都観光、市バスのルート(金閣寺)

まずは、金閣寺(鹿苑寺)です。

祇園からバスで乗り換えなしで向かう

朝のスタートは祇園だったので、ここからバスで金閣寺を目指します。
交通状況がスムーズなら1時間弱で到着します。

↑いろんな経路がありますが、今回は「祇園」のバス停から12系統の市バスで乗り換えなしで向かいました。

ちなみに西へ向かう祇園のバス停は、漢字ミュージアムのすぐ前にあります。

金閣寺(鹿苑寺)に到着しました

金閣寺道のバス停から5分ほど歩くと、到着です。
参拝の受付をすると、パンフレットとお札(チケットの代わり)を受け取ります。

参拝時間:午前9時~午後5時
参拝料金:大人(高校生以上) 400円
     小人(小・中学生) 300円

です。
詳細はこちら。

金閣寺について

金閣寺の概要はこちらから

金閣寺(鹿苑寺)は、臨済宗相国寺派の禅宗寺院。
1397年に足利義満(三代将軍)が譲り受けて、舎利殿(金閣)を中心とした北山殿を作り、政治・文化の中心とした。
天皇や中国(当時の明)からの使者を迎える場として使用。
義満の遺言により、死後は寺院となりました。

国の特別史跡・特別名勝に指定されており、1994年に世界文化遺産に登録されています。

紅葉にはあと少し、でも絶好の行楽日和でした

訪れた11月6日(土)は今年の紅葉の見ごろにはあと少しでしたが、晴れ・最高気温20度・風速1~2m/sの穏やかな天候で、寒さやこれからの風の冷たさを考えると、ちょうど良い日よりだったような気がします。

お庭

中景

近景

空がめちゃくちゃきれいですね

まとめ~京都駅へ

金閣寺の参拝を終え、京都駅に移動する。

金閣寺から京都駅へ戻るルート。
「金閣寺道」からバスで移動して、地下鉄かJR線に乗り換えるのが一番です。

市内西側(西大路)を走って乗り換えなしで京都駅へのバスルートは比較的空いてはいますが、それでも三条・四条(西院)・五条近辺は渋滞もあり得るので、電車に切り替える方が時間は読みやすいですね。

ちなみにこの日は朝一番に近い参拝だったので、昼食を、「西院」(西大路四条)で降りて、焼き肉の「天壇」でとりました。

明日は、翌日に行った、金閣に対して「銀閣寺(慈照寺)」をお届けします。

この記事を書いた人
m3firm運営者

m3-f blogを運営しています。
京都市出身、現在は東京都江東区に住まい、妻と一緒に小学生&保育園の二人の子育て中。両親の介護で京都との二拠点生活です。
「野菜作りを楽しむ」をコンセプトにした家庭菜園や農体験の運営を仕事として10年やってきました。今は独立して様々な情報発信などのお仕事と、不動産の管理などをしています。

2024年2月23日

Posted by m3firm